人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015年12月の演奏予定

終了しました。ありがとうございました!
【2015年12月11日(金) ときじくのディナーライブ ~クリスマスに行灯社~】
【時間】 オープン18:30 ディナー19:00~20:00 ライブ20:00~21:00
【場所】 カフェギャラリーときじく
京都市下京区天神前町334 (松原通西洞院西入ル)
【出演】 行灯社 (ちえみ / フルート、みほ / ハープ&うた)
【料金】 3.500円 (ディナー&ドリンク付き)
【予約・問合せ】 電話 075-748-1506 メール ymcultureschool@gmail.com (ときじく)
*15名さま限定です。ご予約はお早めに!

京都・松原京極商店街のときじくにて、一年ぶりの演奏です。
ときじくでは初のディナー付き企画。
12月の夜に、お食事と音楽をゆったりお楽しみください。

「ときじく」について。
2015年11月に商店街のコミュニティスペースとして新装開店
カルチャースクール、ギャラリー、雑貨販売に加え、カフェやバー営業も始まりました。
さまざまなイベントも企画されています。
ときじくFacebookページ

- + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + -

12/9 追加
【2015年12月14日(月) 阪神の北欧フェア2015】
【時間】 15:15~15:45(行灯社の演奏後、参加型ライブになる予定)
【場所】 阪神梅田本店8階催場
大阪市北区梅田1丁目13番13号
【出演】 行灯社(ちえみ / フルート、みほ / ハープ)
【料金】 無料
【詳細】 阪神の北欧フェア2015イベントスケジュール スペルマンス・ステンマ概要

今年も阪神の北欧フェアで演奏します。
衣料品、雑貨、家具、ムーミンショップはもちろん、出版70周年の「長くつ下のピッピ」を中心とした絵本ショップもあります。
12月9日(水)から14日(月)までの期間中は絵本の朗読やライブのほか、みんなで演奏する「スペルマンス・ステンマ」をアレンジしたコーナーもあります。

阪急百貨店でも12月25日(金)まで「手づくりのクリスマスを楽しむ 光りのヒンメリと北欧クリスマスマーケット2015」を開催中です。

◆「スペルマンス・ステンマ」について
北欧フェアでは初の試み、みんなでいっしょに演奏するコーナーです。
参加してみたい!という方は下記の候補曲をチェックして、楽器を持ってお越しください。
集まり具合や流れによっては曲数が減ったり、行灯社のみの演奏になることがあります。
ステンマについては11日(金)に出演されるニッケルハルパ奏者・本田倫子さんがブログで紹介されているのでご覧ください。
「阪神百貨店の北欧フェアで一緒に弾きましょう」

◆期間中共通のセッション曲

「ピッピのテーマ」 作詞:Astrid Lindgren 作曲:Jan Johansson キーはG
参考音源(YouTube)
楽譜(PDF)

「ダンサフリッコル」 スウェーデン伝統曲 キーはG
参考音源(mp3)
楽譜(PDF)

◆14日(月)のセッション曲

"Polska efter Juringius" スウェーデン伝統曲 キーはBm
参考楽譜とmidi音源(Folk Wiki)

"Lille Katt" 作詞:Astrid Lindgren 作曲:Georg Riedel キーはD
リンドグレーンの"Emil i Lönneberga"より。
参考音源(YouTube)
参考楽譜(PDF・右側のページ)

by andonsha | 2015-11-13 14:07 | 演奏予定 | Comments(2)
Commented by かずふみ at 2015-12-14 22:34
北欧の風、素敵な演奏ありがとうございました。
展示品のグロッケンで、ご一緒に演奏できて光栄でした(^^)
Commented by andonsha at 2015-12-18 12:25
かずふみさん
コメントありがとうございます。
先日はご参加くださり、ありがとうございました!
また機会があればよろしくお願いします。
みほ
<< 2016年1月の演奏予定 ライブ記録:2015年10月2... >>