長く続いた暑さがやっと和らいで、人も楽器も過ごしやすくなり、合間にはお客さまとお庭を眺めたり、「秋の音になりましたね」とお話ししたり、穏やかな時間でした。 ![]() また、お客さまを迎える面でも、初めての方やご近所の方に気軽にお越しいただけることと、長く聴いてくださっている方や会場の響きを気に入ってくださっている方にじっくり味わっていただけること、どちらもできる場所で続けられるのが本当にありがたいです。 次回、「その9」11月23日(土・祝)は、より深めていけたらと思います。 【演奏曲目】 ジョージ・ブラバゾン(George Brabazon Second Air)Turlough O'Carolan(1670-1738) ブリジット・クルーズ(Bridget Cruise third Air, Fourth Air)Turlough O'Carolan *ハープソロンボル(Hamborg etter Knut N. Juveli)ノルウェー伝承曲 J.J.ブルンの2つのポルスカ(Polska efter Johan Jakob Bruun(1818-1889))スウェーデン伝承曲 スリンクム(Slinkum efter Per Myhr, Härjedalen)スウェーデン伝承曲 ゴールウェイ卿のための哀歌(Lord Galway's Lamentation)Turlough O'Carolan *ハープソロ キャロランズ・ウェルカム(Carolan's Welcome)Turlough O'Carolan *ハープソロ Mitt Vackra Barn efter Olof Jönsson(1867-1953) スウェーデン伝承曲 *フルートソロ 水辺とこぎつね(20210327-2、20210327-1)行灯社 砂山 / 作詞:北原白秋(1885-1942) 作曲:中山晋平(1887-1952) ドビンの花咲く谷(Dobbin's Flowery Vale)アイルランド伝承曲 キャロランズ・ランブル・トゥ・キャセル(Carolan's Ramble to Cashel)Turlough O'Carolan - - - 【これからの予定】 【販売中(ライブ会場、伊丹のお店、オンラインショップにて)】
by andonsha
| 2024-10-08 17:01
| 演奏記録
|
Comments(0)
|
カテゴリ
twitter
以前の記事
最新の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||